あっという間に 夏の終わり。
こんな風に 人生もどんどん進んでいく。
あっという間に 人生終わっちゃったなあ。。。なんて もったいない。
せっかく 与えられた人生。
やりたいことを 精一杯生きたなあ。って思える人生にしたい。
これまで 願ったことは なぜかかなってきた人生 だけど
願っていなかったのに 降りかかった災いもあった。
手術したり鬱になったり。でも回復できた。
そして 思ったこと。
手足 脳みそが自由に動く事は 決して当たり前ではなく
とてもありがたいことなのだということ。
体と心と頭が一時期 不自由になってやっと
日々 普通の暮らしができていることに感謝が 足りなかったなあ。と 気づいた
そのきっかけになった。
人生には 無駄なことは何もなく、
必然事項のみが 降りかかる。
生かすも殺すも自分次第。
今まで生かし切れてなかったかもなあ。
鬱になる前の私は ここで反省タイムに 突入していって
できもしない 目標設定とか 自分じゃない自分になろうとして どん詰まり 鬱発症。
だけど 今はこんな風に考えることにしてる。
精一杯頑張ってたよ。その時は 自分なりにも。
だらだらグダグダしてた時もあったけど
その時は そういう時間が必要だったんだよ。って 自分に言うてあげてる。
社会人になり
実家を出て、自立できたことだけでも十分立派なこと。
今ほど情報があふれていない中、移動しまくって暮らしてきた。^
沖縄石垣から始まって 東京 四谷 大塚
ニュージーランド オークランド ノース
東京 椎名町
オーストラリア シドニー ボンダイ
カナダ B市 G市 )現在ここ
一人で よく動いたな。。。。 よくやったもんだわ。
その都度 いろんな人にお世話になって 助けてもらったなああ。
その時は 一人で頑張ってる気だったけど
今思うと 一人じゃ無理よなあ。
その場その場で いろんな人に 助けられてきてた 今思うとね。
住む場所もだけど 仕事もよく変わったなあ。
職場も職種もよく変わったけど
私の中には 昔からずっと 変わらないスタンスがあった。
拘束よりも自由 ゆえ 必然的にフリーランス
自宅宅勤務 職場近住宅
短時間労働 高月給
スキルが自分に溜まる職種
希望の人だった。
今の 仕事に 満足しているけれど
諸行無常 ハイボリュームでは永遠には続けられない 体力職種。
人は年を取る。
引退を考えている。
自分に 貯めてきたスキルを 誰かに継承する計画に 再度取り組もうと思っている。
私は 生涯仕事を持っていたい。結局仕事が好きなんだと思う。
ただ 働き方をシフトしていく必要がある。
仕事を通じて 誰かに出会い、感謝されるのが好き。
人が喜ぶ顔を見るのが好きなんだな。
お金も好きよ。もちろん。 わはは。
お金以外にも 時々ちょっとした 物々交換が 発生するのも楽しい。
昔は お金じゃなくて 物々交換だったのよね。
ビジネス継承
継承後の新しいビジネス
の準備を進めることにした。
前回 今のビジネスを大きくするのではなく 新しいビジネスの準備を。。。
って書いたけど いやまてよ。
今のビジネスを継承するためには
後任の人のことも考えて 若干成長させておいてあげたほうがいいよね。
ということに行き着いた。
新たに勉強し始めた分野は。。。。 AI に持っていかれる可能性が十分ある分野。
無料の範囲で 勉強は進めているけれど ちょっと 様子を見てる。
どれだけの 時間とお金を投資したところで 仕事に結びつかない可能性が大きい。
でも 仕事につながらなかったとしても 知識としては持っておきたい分野。
なので・・・
今のビジネス継承するために整える事を優先にしたほうが良いよね。
という考えに代わってきた。何年かかるかなあ。
① ハンドストリッピング クライアント に認知してもらう
Google マップ掲載 MEO対策
口コミ依
写真掲載 証明書
IG 分野 分ける
ショート動画 リール作る
HPづくり お店 営業 マニュアル
② 営業
③ クライアント情報の整理 グーグル スプレット
少しづつ やってみよう。
今まで 数々の夢をかなえてきた私。
海外に住むこと
🐕の仕事をすること
ミニに乗ること
高単価 フリーランス
自由に暮らすこと
これらすべて叶ってきた。
文字にする。
人に言う。
そして 行動する。
これで叶ってきた。
廃れつつあるハンドストリッピングを継承する事が
現在の私の夢であり 目標。
目標にたどり着くには 行動ですな。
仕事以外のもう一つの夢は
vbで最高のチームと最高のプレイをすること。
少しづつ少しづつ叶ってきた。