ラベル 犬のデンタルケア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 犬のデンタルケア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年8月9日火曜日

Rosie 😄thanks














10 y ct
Oily skin.
Good girl

5minutes teeth cleaning


Thanks



2016年4月24日日曜日

ジュデイ嬢




私の事大好きになってくれて ありがとうー。 
ジュディ嬢が お利口で 
ジュデイマミーが とっても 親切な人だったから。。。






仕事で新しい事にも
挑戦できたよ。

ドキドキで始めた 遠い場所での 出張のお仕事。
初めての 固定のお客様でした。









始めた頃は まだ 師匠のところ、
サロンにも数軒かけもち出ていて、
少しづつ 自宅にもお客様が増えてきた頃。

KTは まだまだ 小さくて。。。
犬ちゃんも3ひきいて。。。

目が回る忙しさ。



そんな中 始めたダウンタウンエリアでの出張グルーミング。
きっと きっと 至らぬところもたくさんあったはずなのに、、、

あなたも あなたのマミーも 
いつも 優しかった。。。


初日、
深々と 頭を下げてくださった姿
今でも 覚えています。



とっても 良い出会いでした。

ジュディ嬢 

どうもありがとう。



お礼に。。。



歯を ピカピカに。
9歳 小型犬女子にしては 
とっても綺麗な 口内環境。












ジュディ嬢は。。。
わかっていたね。

今日が 最後の日って事。。。

お気に入りのおもちゃで 遊ぼう遊ぼうって
大はしゃぎで 甘えてくるから、、、

私も つい嬉しくなって 遊んじゃった。

歯のクリーニングの時も。。。
びっくりするくらい
ビクともせず。

すんごいお利口でした。。。

ありがとうね。


さみしくなるよ。。。




遠くに行ってしまっても。。。
素敵な グルーマーさんとの出会いがありますように。。。

みんなで仲良く

お幸せに。。。


うふふ。テストモニア図々しく
頼んじゃいました。





こちらこそ。
ありがとうございました。

2015年12月26日土曜日

犬の歯石取り。


お店と、師匠の元から 完全に離れ、
早くも 一年が経過しました。

ずっと気になっていたのは 犬ちゃんの歯。
相談も多いです。


飼い主様は 犬ちゃんの歯が ボロボロになってしまってから
獣医さんの元で全身麻酔を受け、
 歯の治療を行わなければならないのです。

犬ちゃんは シニアの年になっている事も。

シニアといいますと健康な個体だとしても
麻酔のリスクは当然上がります。

更に 肝臓 、心臓に問題のある個体は
麻酔をかけられない場合もあります。

あまりにも小さな個体への麻酔投与も不安です。

この状況をなんとかしたい気持ちでいっぱいになり、
12月 日本で 犬の歯の歯石取りの研修を受けてきました。

まずは 自分の犬ちゃん
友達犬ちゃんの 歯石を とってみました。

エナメル質を傷つける事なく、
パリッと剥がすのです。。。


ですが、一番大切な事は、
毎日の歯磨きです。

歯石になる前に、歯磨き。
毎日が難しかったら せめて 2日に一回。
頑張ってみましょう〜。