2025年9月10日水曜日

趣味が仕事に 遊ぶように生きる

現在の 私の二大趣味 犬とバレーボール


まさか犬が仕事になるとは思ってなかったけど

好きすぎて 気が付いたら犬一色の生活になっていて

コロコロ転がるように ご縁が入ってきて

いつの間にか仕事になっていた。


犬たちが皆 虹を渡り、心にぽっかり空いた隙間に入ってきたのが

バレーボール。


これもまた はまって 気が付いたら バレーボール一色になりつつあるこの頃。

徐々に知り合いが増え 気が付いたら ホストとプレイヤーをつなぐ 

仲介人?的立ち位置になりつつある。


去年夏から始まった ホスト。9月 2ランに増えた。

バックには オーガナイザーがついてるので 安心。


リーグも 今季は 3チーム か4チーム。

トーナメントチームも 組みやすくなってきた。


こちらは仕事というほどではないけれど、

今まで すべての活動に対して支払って お客さんとして参加していたのが、

最近は ボランティア的立場で 無報酬ではあるけど ペイしなくてもプレイできる事も増えてきて 嬉しい。


ここから 犬の仕事にもつながりが増えてきて それもうれしい誤算。


ビジネスは 人とのつながりがもたらすもの。

趣味が仕事になるとき

楽しいエネルギーが満タンのところに 人が集まることを実感してる。


ただ 私の場合 趣味なのに 手が抜けない。

めちゃ真剣。楽しく真剣。技を磨き上げるの結構好き。それが楽しい。


わかってる お金につながりにくい

大金持ちには程遠い感じ。


でも 楽しいがやめられない。

この先も 楽しいを優先してしまいそうだが 後悔はなさそう。


ここで実験してみようかと思ってる。

楽しい事の先には 金持ちになれないと思い込んでる設定を 外してみる実験。

この先も 趣味を仕事に遊ぶように生きて しかも 金持ちになる実験。


昨日は 9月9日9時9分9秒に バレーボールコートに立ってた。

みんなでカウントダウンした。


良い時間が流れたーっと 思ってる。


私とかかわった人全て 私とかかわった瞬間 

良い時間だった。 って 全員に毎秒思わせる事ができたなら

それは お金に代わる瞬間だと思っている。


仕事 悩み事解決 だけがお金に代わるわけではない。

人は楽しさにも お金を落とす。



 


 

0 件のコメント: