2016年3月28日月曜日

Fluffy

ふらっこさん。
今日は チョコチョコっと 部分グルーミングの日でしたよー。














お利口ーーーーにしてました。
そろり、、、そろり、、、と 控えめに。。。
おとなしーーーっく
ずれて、、、そして、、、

近う寄れーーーーっと。

抱き寄せられちゃう フラっ子ちゃんです。

可愛いねえ。

今日は 少しだけ 歯のクリーニングもしましたよ。
お利口でした。



Emmet thank you for coming^_^

^_

Emmet is only 4 months^_^

And this is his 2nd visit here.

First visit, he introduced this embarament and
Sound of tools and movement.

Basically quick 10minutes groom.
Clip his nail,around eye,mouth,pads ,paws and private area.

And today was actually his first full grooming.
He did awesome job.
He was very calm and sweet.

Good job, Emmet and Mom.




Very good looking puppy^_^


Thank you for visiting and see you next time.









2016年3月27日日曜日

映画 犬に名前をつける


きっと、、、悲しい映画なんだろうな。。。
子供が見たら、 何かしら トラウマが 残るのかも。。


むごい 残虐な お涙頂戴的 場面満載で、
ともすれば 動物を飼うことそのものが 人間のエゴ。。。
というような 方向性にも 行きかねないかも。。。


重い テーマ だから。。。。


だけど、、、なんて言うか、、、ですよ。。。

確かに 泣いたの。
私も 子供も。

何回も泣いたの。



だけど  トラウマにもならず、
重々しく 胃にずっしり溜まる感は無く、


残るけど、鮮やかに 希望の光的に
これから出来る事は何かな。。。というように。。。
ポジティヴな 提示として 残ったのです。

8歳の感受性 強めの うちの子の感想は



見てよかった。ありがとう。
でした。

安心しました。



犬ちゃん 猫ちゃんの 命を 活かさせてあげることのできない 人達が
いる一方で こうやって 救う人達もいる。




命を使い捨て、一儲けしようとする人間が いる一方で
無償で 命を助けようとする人間がいる。

ともすれば 善悪を ここに生み出すような映画になってしまったかもしれないけど、
この映画はちがった。


ただただ 黙々と 必死に 悲壮感漂わすことを最小限に
命を救う作業が 映し出されていて。。。。



震災で仕方なく 別れて暮らす家族と再会できたり。。。


この映画見てて

生きさせて頂いてること、
家族 親しい知人 友人  犬ちゃん 猫ちゃん
と 時間を昨日と同じように今日も共有出来た事。

本当に感謝の気持ちが湧き上がってきて、、、
何か実のある 今日を生きたいな。

って 思うのでした。


行きたくても生きられない命があるのだからね、、、。






⭐️

映画 呼べるそうですよーーー。
思った程高くなかったよ。。。

http://www2.odn.ne.jp/akane-y/four-walling.htm


山田 あかね 監督の ブログ
来トロントについて 書いてくださってます。

http://yaplog.jp/akane-y-dairy/archive/2898


2016年3月26日土曜日

2016年3月25日金曜日

見れないはずだった映画

http://pawsupgrooming.blogspot.ca/2016/03/blog-post_14.html

犬に名前をつける。



本当は この映画は 見れてない予定でした。
もし ポコが あの日病に倒れていなかったら
今頃 私は 日本で 犬の研修を 受けていたはずです。

ポコは奇跡的に 命を繋いでくれたものの、
いま、あの子の前を離れるわけには行かない。と
日本行きを 見送った途端、

この映画に呼ばれるように 次々と
素敵なオファーが 舞い込みました。

まるで ポコが
母ちゃん。この映画ミナサーーーーイ。
そして お手伝いしなさーーーーい。

と言っているかのようでした。

ポコちゃん。はーつん。。。生きててくれてありがとう。
映画見させてくれてありがとう。


みんなで欲張って生きようね。






⭐️


この映画、

犬ちゃん 猫ちゃんの 命を 救うだけの映画ではない。
自分が どう人生を生きるか、、、
考えさえられる映画。。。


2016年3月22日火曜日

Poco the kind of therapy dog,,,^_^ なんちゃって セラピードッグな ポコやん

We visit lady k.

We used live close,
We used meet almost every thingle day,


Kおばあちゃの家に遊びに行ったよ。
ご近所さんだった時は 
ほとんど毎日 会って 井戸端会議だったのに、
私達 引っ越して なかなか会えず。。。

But since we moved,
We kind of haven't met really,,,,

We visit and talk,
I took poco too,


今日は 久しぶりに 会いにきました よ。
おポン君も 一緒に。






I was wondering this might be the last meeting poco and lady K.


考えたくはないけど。。。
もしかしたら ポンくんと k おばあちゃんが逢えるの
今日が最後かなあ。。。



ふたりとも 持病持ちさ。。。

Poco seems doing fine,
But he has cough sometimes.

だけど ぽんくん いい感じ。
まるで病気を感じさせない 明るさ。
いっつもえがおさ。


I hope he will live longer than vet says...





獣医さんが言うよりも長生きするって信じてる。








It was really nice meeting,
Poco remember her very well.
He wanted go on her lap.


kおばあちゃん喜んでくれたよー。
ぽんくんも覚えてて
キス ハグ攻撃。


それを阻止する私。

を喜ぶ k おばあちゃんなのでした。。。


He wanted hug her and kiss her.

I said nooooo,,,,, anyways.....(-_^)



Let's live longer guys.

みんなで長生きしようねーーー。


Hugo


Hugo the good looking guy.
ヒューちゃんって イケメンだよね。




During grooming,,he just sounds sleep....
グルーミング中は こんな風に グウグウ 高いびきな 彼。



Just do it what ever you has to do,,,,(*^^*)
好きなように やってー。僕 寝とくねーーーー。




This is before anyways,,,,,
ちなみに これ ビフォーね。。。




This is my coat anyway,,,,(≧∇≦)
ちなみに これ全部ぼくの毛。
すごすぎーーーー。




Hugo
Thank you for coming and see you soon.



おヒューちゃん また来てね〜。